本体操作で防災訓練・試験放送を行う
本体のボタン操作で防災訓練・試験放送を行うことができます。
本体操作による訓練・試験放送は、お客様の任意の日時で、何度でも行うことができます。
ただし、本体に設定した発報音声タイプに準じて音声内容が決まっていますので、任意の震度・猶予時間を指定することは
できません。
訓練・試験放送の音声はコチラから参照して下さい。
任意の震度や猶予時間で訓練・試験放送を行いたい場合には、サーバー配信連動テストをご利用下さい。

津波警報の防災・試験放送を行う場合には、WEB画面からの操作となります。

※テスト配信により、接続されている各種機器が非常動作(又は非常停止)します。
※接続されているスピーカーから音が出ます。関係部署さまへの事前通知をお願いします。
※屋外スピーカーからも音声が出ます。近隣住民さまへのご配慮をお願いします。
※子機をご利用になっているお客様は、子機からも音声が出ますのでご確認をお願いします。

スーパーなまずの訓練・試験放送の手順、ダウンロードはコチラから

緊急地震速報
進化!
伝説の 「なまず」 が、ここまで
訓練・試験放送の音声はコチラから参照して下さい。
※1回目のテストボタン操作で、震度5強や震度7の訓練・試験放送を行うことはできません。
  あくまで、順番で震度設定が変わります。
  ご希望の震度・猶予時間で訓練・試験放送を実施する時は、本体とパソコンを接続しウェブブラウザから実施して下さい。
  詳細は、取扱説明書 5章ウェブブラウザ接続及び設定 を参照して下さい。
テストボタンの操作回数により、訓練・試験放送する震度が変わります。
J コーポレーション
スーパーなまず本体のボタン操作による防災訓練・試験放送
スーパーなまずの訓練・試験放送の手順のダウンロードはコチラから

操作方法
スーパーなまずの右側下、テストボタンを3秒程度、長押しすると訓練・試験放送を開始します。
テストボタンの操作回数により、異なった震度による訓練・試験放送を実施します。
一回目のボタン操作は震度3、二回目のボタン操作は震度5強、三回目は震度7、四回目は震度3にもどって、順番に
異なった震度での訓練・試験放送が開始されますのでご注意下さい。
また、お客様の本体に設定された震度により、訓練・試験放送ができる震度が異なります。
ご不明な点は、弊社までご連絡下さい。

お客様の本体に設定された震度により、訓練・試験放送が実施できる震度が異なります。
※本体の設定震度が震度6弱以上の場合に実施できる訓練・試験放送
緊急地震速報
※本体の設定震度が3以下の場合に実施できる訓練・試験放送
※本体の設定震度が震度4、5弱、5強の場合に実施できる訓練・試験放送
スーパードラゴン<インターネット型/緊急地震速報受信装置>
ビーバーセンサー<赤外線マルチセンサー>
メールでまもーる<メール配信ユニット>
パワーなまず<防災マルチ電源>
ブラックなまず<インターネット型/緊急地震速報受信装置>
スーパーなまずグー<インターネット型/緊急地震速報受信装置>
ぶるっとS波<リアルタイム震度計>
デジタルもぐら3022・3311・3021EWS<電波型/緊急地震速報受信装置>
スーパーラビット<インターネット型/緊急地震速報受信装置>
JコーポレーションTOPページへ
タイガーコール<サイネージ・PCへの警報割込表示ユニット>